
まいど、編集長のタケシです。
内モンゴルでモンゴル語教育を廃止にしてからわずか3年、しかしその影響が大きい。
ちょっと裕福な家庭は、既にモンゴル国やアメリカ、カナダなどに子どものを留学させ移住を初めています。
数年前までは、街の看板は必ず
- モンゴル文字と中国文字で書く
- モンゴル文字が上、中国文字が下
と法律で定められた。
それが、今は新しい看板にはモンゴル文字を入れてはいけない!
と法律で決められている。古い看板でも、賄賂を渡さないとモンゴル文字を消せ、じゃないと商売できなくなると日常的に脅迫されている状態。
なお、5年前まではちゃんとモンゴル文字が入っていました。
ぜひ、比べてみてください。
モンゴルの土地に後から入ってきた中国人が、こうしてモンゴルの文化とアイデンティティを消している!非常に悲しい現実です。
ロシア・ウクライナの戦争が注目がちですが、内モンゴルの皆さんも血と涙を流していることにぜひ注目して欲しいです。
南モンゴルからモンゴル文字が消えた。
— ミスターモンゴル🇲🇳 (@Morinhoor) December 3, 2023
以前は、街の看板には必ずモンゴル文字が上、中国文字が下になるように法律で守れてた。今は、モンゴル文字は入ってはいけないことになった。こうしてモンゴルの文化やアイデンティティを消しる。😭😭😭 pic.twitter.com/70GUskwPWP



モンゴル文字が消える前の看板。(数年前)
— ミスターモンゴル🇲🇳 (@Morinhoor) December 3, 2023
今見ると懐かしい。。。 pic.twitter.com/KTzhNcBtJX
内モンゴルに来たので、お約束のモンゴル文字看板コレクション。 pic.twitter.com/kIaGbiuWgU
— Asia Strategist (@yoichiro_416) September 18, 2020
百年マラソン。中国はなんでも長い時間をかけて他民族の文化を少しずつ、確実に抹消していく。下は左が南(内)モンゴルのタバコ。モンゴル文字と遊牧生活を描いた絵のデザイン。1997年2月に突如、モンゴル文字と絵が消され、中国風の山水画が登場した。それが右。タバコくらいだから、と当時は甘く見… pic.twitter.com/CauK7AZcyJ
— 楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying) (@Hongnumongol99) November 24, 2023
コメント