IMG_1393
まいど、編集長のタケシです。

今年の夏、南モンゴルに行って来ました。

成田から北京までは飛行機、
北京からフフホトまでは新幹線で移動してみました。

正確に、
新幹線ではなく高速鉄道というかな。w
IMG_1385
▲出発前、ガラガラのラウンジでコーヒー飲みながら少し本読んだ。

IMG_1374
▲偶然にも、「youは何しに日本へ」の取材しているところを見かけた。
そういえば、以前出演オファーを頂いたね。
IMG_1401
北京着、空港地下鉄で乗り換えないといけなくて・・・
IMG_1402
▲北京の地下鉄って数が少ない、東京と比べ物にならないくらい、ちょろい。



IMG_1405
▲お腹空いたので、
とりえず日本でも知られているバーガーキングへ。

そもそも日本にいる時もあまり食べないから、
美味しいのか、まずいのかよく分からん。

IMG_1409
▲本日の列車、席がないから余儀なく翌日のチケットを買った。

日本と違って全指定席、自由席や立って移動とかはない。
ちょっと考えられない、無念。。。

仕方なく、スタバで少し休憩することにした。

IMG_1410
翌朝、いよいよ初新幹線、わくわくとちょっと緊張感が増さる。
IMG_1411
▲チケットはこれだけ?本当にこれで入れるの?と疑問。
IMG_1412
▲QRコードでそのまま入れた。
IMG_1414
▲ホームはこんな感じ、人が多いなぁ。
IMG_1415
▲うん、新幹線だな、どうせ日本の新幹線のコピーだろうと思いつつ前へ進む。
IMG_1417
▲ドアが開いた瞬間。
IMG_1418
▲女性添乗員の制服。
IMG_1419
▲男性添乗員の制服。
IMG_1420
▲中はこんな感じ。
IMG_1421
▲日の丸に見えるけどね。w
IMG_1422
▲日本の新幹線と違ってマナーが悪い。
ゲームやったりや動画見たり、電話したりする人が多いためうるさかった。

IMG_1423
▲フフホト駅到着。
IMG_1424
▲北京からフフホトまで、飛行機だと45分、新幹線だと2時間10分。
早かった。

さっそく、美味しいモンゴル料理を食べに行きます。





内モンゴル紀行(22世紀アート)
真下 亨
22世紀アート
2021-05-25


このエントリーをはてなブックマークに追加