だるま モンゴル
まいど、編集長のタケシです。

ジンギスカンと言えばモンゴルではなく、北海道だと思っている人が多いのではないでしょうか?もしそうなら大間違いです。

山形県民に誤ってください。w

chinggis-khan
×チンギスハーンではなくFj8JovUUcAE7m3-
〇ジンギスカンです。

ジンギスカンはモンゴルの料理を参考に研究した結果!

昭和の初期、
日本緬羊協会の会長さんがモンゴルに行った際、遊牧民が鉄兜の上で羊を焼いて食べているのを見て、山形で有名な鋳物職人に作って完成したのが、ジンギスカン鍋だそうです。

出典はこちら、蔵王ジンギスカンの元祖
http://www10.plala.or.jp/jingisukanshiro/history.html

モンゴルの鉄兜とは?

i-img600x600-1655978771rd2reh3494
p808634358.1
ずっと、ジンギスカンは北海道発祥だと思っていましたが、ちょっと以外でした。

お腹が空いてきたので、今夜はジンギスカン食べに行こうかな・・・




このエントリーをはてなブックマークに追加