@毎度、編集長のモリンホールです。 
今日の旅人は長岡岳志さんです。
nk1

編集長:モンゴル行ったきっかけはなんですか?
モンゴルの夜空に輝く星から「しゃんしゃん」って音が聞こえてきた!
という旅行記を読み、興味を持ちました。
 
編集長:モンゴルに行ったルートを教えてください。
2011年8月に行きました。
大阪ー上海ー呼和浩特 (飛行機)
呼和浩特ー二連(バス)
なかなかの悪路でしたが、日本人大学生と出会って楽しい車内でした。
二連ーザミンヤド(ジープでの国境越え)
これが一番大変でした・・・
二人乗りのジープに6人乗った寿司詰め状態での国境越えはつらかったです笑
国境越えるだけで12時間もかかりました(泣)
でも、日本語を話せるモンゴル人と友達になったので結果よしです!
ザミンヤドーウランバートル(鉄道)

nk3
 
編集長:食べ物とかどうでしたか?
ビールを草原でみんなでラッパ飲みしながら歩くのが最高でした!
 
編集長:モンゴルの旅で一番印象に残るのはなんですか?
手が届きそうな天の低さ!
あの空は忘れられません。
 
編集長:モンゴルの青空トイレは経験しましたか?
朝もやの中でするうん○は格別でしたね0
 
nk4
 
編集長:最もガッカリしたこと、場所はありますか。
ウランバートルの大気汚染がすごかったです><
 
編集長:おすめな場所などがあったら教えてください
僕はテレルジにしかいけなかったけど、
今度はもっと時間を作ってゴビ砂漠で星空を観に行きたいですね!
 
編集長:モンゴルに行ってから、自分の何が変わりましたか?
もっと自由に生きてもいいんだ!
 
編集長:モンゴル行く人向けてのメッセージあれば聞かせてください。
僕は9月からモンゴル大学へ留学する予定です!
あっちで会いましょう!

 編集長
長岡さん、今日はありがとうございます。
9月にモンゴル行くんですね、あとでウランバートルにいる友人を紹介しておきます。
あ、帰ってきたらまたまた面白い旅話を聞かせてください。(笑)

 PR:モンゴル経済視察・市場調査ならモンゴル商事へ。

D14 地球の歩き方 モンゴル 2013~2014
地球の歩き方 モンゴル 2013~2014
このエントリーをはてなブックマークに追加