img_1541113_27089121_0





モンゴルは徐々に観光にも力を入れています。

モンゴルの2010年の観光客は前年比で10%増えています。

モンゴルでもっとも有名なのは,毎年7月11日から13日はモンゴルではお祭り騒ぎになり、国民の祝日であり、最大の祭り「ナーダム」が開催です。モンゴル相撲・弓・競馬と遊牧民ならではのスポーツとモンゴル人力士の活躍が著しいモンゴル相撲が行われます。

首都のウランバートルだけでなく、地方都市でも同じようなお祭りが行われ、多くの観光客がこのお祭りを見に来ます。

モンゴルの大草原で「ゲル」という独特な生活をしている遊牧民との交流やゲルに泊まれるツアーもあります。大草原で馬に乗り、遊牧民と馬乳酒やウッカで酒を飲み交わし、大草原での星空は「凄い」の一言。

宇宙の衛星も見る事ができます。

ゴビ砂漠でのキャンプツアーもあり、自然に関する世界遺産は豊富にあります。

モンゴルは冬が−30℃など、過酷な環境の為、観光客が激減します。冬に対する観光サービスを整えれば、まだまだ観光客は増えると思います。

また、観光業の関するプラスの情報として、現在、モンゴルでは日本の融資や援助を受け、新しい国際空港の建設を進めています。空港能力の向上によって国際線の本数も飛行機の数も間違いなく増加します。






キューバとモンゴルの電子書籍を発売しました!



カリブ海の奇跡 CUBA



草原の国 モンゴル



興味のある人はこちらから確認してください!!!



キューバ


このエントリーをはてなブックマークに追加