平日はエンジニアとして働き、土日にLINUXサーバーを構築したりして、スクールに通ったりもう一年です。
せっかくの休みにもお稽古で潰せれちゃって・・・・
でもそんなの関係なぇ〜今日でLPIC202の試験を合格しました。以外と簡単だった。どっちかというと業務でもよく使ったりするから。
ではスコアレポートを公開します。これからLINUXを受ける方に少しでも参考になれたらと思ってます。
やれば出来る、外人でもできるのに日本人は母国語だからもっとできるハズだ。
ちなみにLPIC レベル2取得者は日本で5600人しかいないそうです。
===============
LPI Leverl 2 Exam 202
あなたの得点:760 必修合格点:500
Networking Configuration 100%
Mail & News 92%
DNS 90%
Web Services 83%
Network Client Management 66%
System Security 73%
Network Troubleshooting 100%
===============
Linux CentOS Linux RedHat Linux Suse Linux
Ubun Linux Fedoracore Linux
Turbo Linux Miracle linux
Ubuntu Linux Unix Solaris10
IT資格
CCNA
CCNP
CCDA
LPIC-1
LPIC-2
MCP server 2008
コメント