2008年01月24日 初場所 初場所も残りわずかとせまってきました。 注目の朝青龍はファンのみなさんに何をみせてくれるのだろう?! 朝青龍も白鵬も両横綱1敗を守って戦ってる・・・・ 朝青龍が勝てば実力を認める、負けたらマスコミがまたも喜ぶだろう・・・・ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. morinhoor 2008年04月19日 00:13 温かいコメントありがとうございます。morinhoorです。去年は朝青龍に対して大変な時期でしたね。横綱の品格を取られ、そして引退べきとかの噂もあったと思う。私は一人の相撲FANとして彼をずっと応援してきました。そしてこれからも変わらないです;彼の土俵上の柔軟な技は日本人にはなかなかないものと思ってます。 恐らくモンゴル相撲の応用から出てるものではないでしょうか。 これからもいい相撲を見せたらいいね。みんなで温かく見守っていきましょう・・・またブログに遊びにきてね。 1. ふたつとない子 2008年04月18日 19:12 モンゴルの方なのですね。私は3月場所(大阪)の千秋楽で朝青龍を応援しているとき、観客にもモンゴルの方が多くて驚きました。私は3月場所、4日間応援に行きました。「今こそ絶対に応援にいくべき」と思ったから。 昨年の夏、朝青龍へのバッシング報道とそれに乗せられた大勢の日本人が朝青龍を攻撃していたこと、まだ記憶に生々しいです。日本人として悲しいし、朝青龍に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私は、朝青龍の土俵での所作もけいこの態度も純真な相撲への情熱を感じて大好きです。朝青龍は日本の相撲の宝です。だけど、人の顔色をうかがい、汲々としている日本人にはなかなか朝青龍の純な生き方がわからないのかもしれません。 だけど、私は朝青龍を生涯、応援していきます。ブログ主さんもずっと朝青龍を応援してくださいね。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
恐らくモンゴル相撲の応用から出てるものではないでしょうか。
これからもいい相撲を見せたらいいね。みんなで温かく見守っていきましょう・・・またブログに遊びにきてね。
昨年の夏、朝青龍へのバッシング報道とそれに乗せられた大勢の日本人が朝青龍を攻撃していたこと、まだ記憶に生々しいです。日本人として悲しいし、朝青龍に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私は、朝青龍の土俵での所作もけいこの態度も純真な相撲への情熱を感じて大好きです。朝青龍は日本の相撲の宝です。だけど、人の顔色をうかがい、汲々としている日本人にはなかなか朝青龍の純な生き方がわからないのかもしれません。
だけど、私は朝青龍を生涯、応援していきます。ブログ主さんもずっと朝青龍を応援してくださいね。