土練り〜土台作り
陶芸:道具
目標はこちらの白い器
ひもづくりをします
陶芸の流れでは一番難しい
そして、一番楽しい作業です。
(ちにみにこれは先生が見本やってます)
絵描きしてます;これで完了。
中央区銀座1-5-15 2F
TEL:03-5159-0150
陶芸の流れを簡単に説明させていたきます。
土練り 荒練り、菊りをします
形づくり ひもづくりをします
削り 高台を削り出します
素焼き 780℃前後、三日後に窯から出します
釉がけ
本焼き 1200〜1270℃、3〜4日後に窯から出します
窯出し 200℃以下で窯出しします
あなたも興味があれば是非体験してみたら?
コメント
コメント一覧 (1)
私もやりたい