
一番右側は自転車専用道路、広くていいよね。
まいど、編集長のタケシです。
まいど、編集長のタケシです。
南モンゴル(内モンゴル)の旅行記の続きです。
先日から複数ジャンルに分けて書いています。
ネタが切れるまで配信するのでぜひ楽しみにしてて下さい。
フフホト

フフホトのバス停。
行き先と各駅名をモンゴル文字と中文で書いてあります。
フフホトはウランバートルよりもデカイから、路線も多い。

実際バスに乗ってないけど、QRコード決済だそうです。
オルドス

オルドスのとある地方の街に来ました。
高層ビルが少なく、風通しが気持ちいい。

バス停の看板、モンゴルらしいデザインされててかっこいい。
フフホトに比べて断然路線も少ないです。

南モンゴルの一部の地方でモンゴル文字の看板すらないと聞いていますが、オルドスは至るまでモンゴル文字があって、モンゴル人の土地、モンゴルの生活、モンゴルであることを感じます。
コメント