horse-g5a94fce89_1920
まいど、編集長のタケシです。

ロシアのウクライナ襲撃から既に1カ月経ちました。



たくさんのウクライナ市民が家族を失い、命を失い、そして今でも戦っています。国連なんか全然役に立たない役員会みたいなもんで、本当に悲しく思います。

そして、ロシアと言えば今も、
歴史上もモンゴルと切っても切れない関係があります。




モンゴルがソビエト連邦崩壊するまでは、モンゴルの歴史も、教科書もロシアによって書かれているため、嘘ばかりです。そのせいで、今でも一部のモンゴル人が洗脳されてて親ロシア派の人が多いです。








そして事件です。
今まで考えられなかったことが起きました。

世界中でロシアの戦争反対のデモをやっても、モンゴルではかなり厳しくして中々できなかったのですが、それが本日起きました。


そして、なんとロシア大使館前です。
これがモンゴルの近代歴史上初です。




事の発端は、駐モンゴルロシア大使館のFBの投稿によるものです。
まさしく、「火遊びは災いを招く」です。

では、時系列で見てみましょう。

ロシア大使館:民主党支持者及び米国リベラル支配支持者への警告

ロシア声明


デモ要因を作ったのは、駐モンゴルロシア大使館の「民主党支持者及び米国リベラル支配支持者への警告」と言う投稿です。

モンゴルは独立国家であり、民主主義国家であり、言論の自由が守られています。
今だにロシアの支配下にあるようなこの無礼な態度に、さっそくモンゴル外務省が抗議しました。

モンゴル外務省による抗議文

モンゴル外務省

モンゴル外務省は、公式に抗議の声明を発表し、ロシア大使館にそのページから情報を削除するよう要請したと述べました。



近代歴史初!モンゴル人によるロシア大使館の前抗議行動

今まではロシアに配慮して、モンゴル政府からずっとロシアよりしたり、スフバートル広場で抗議活動する人いたら警察がすぐてきてやめさせたのですが、
さすが、今回ばかりはそんなことがしなかったです。

そして、よりによっとロシア大使館前です。
では、実際抗議活動を様子をみてましょう。

ウクライナに平和を。
世界に平和を。














このエントリーをはてなブックマークに追加