
まいど、編集長のタケシです。
久々に楽しいニュースが入ってきました。
最近、クラブハウスで毎日のようにMongol tsuiwan her weというキーワードを聞きます。
なんの話かと思えば、沖縄ラフ&ピース専門学校の学生バンドCHAKA LANDがプロデュース&歌ったモンゴル語の歌です。
まずは、聴いてみてください。
タイトルを直訳すると「モンゴルのツィヴァンは美味しいですか」。
Mongol tsuiwan her we - CHAKA LAND
いかがでしたか?!
モンゴル語で歌っているけれども、日本人の発音だから歌詞がなかったらイマイチ意味が分からない。(笑)
モンゴルのメディアでも取り上げられています。
モンゴルのメディアでも取り上げられています。
そもそもtsuiwan(ツォイワン)とはなに?
モンゴルに行ったことがある人ならtsuiwanの意味を分かるかと思いますが、そうじゃない人にとってはtsuiwanとは?的な感じなんじゃないかな?
実は、tsuiwan(ツォイワン)というのはモンゴル料理、蒸しうどん(蕎麦)を指しています。非常に美味しくて国民食です。日本の焼きそばにていますが、焼かず蒸します。
こちらの曲は先日、オンラインで開催されたモンゴルのイベント、ハワリンバヤルを通じてモンゴルでばずったようです。
Mongol tsuiwan her weバスった原因とは?
まだインターネットがない時代、海外で作られたチンギスハンという歌がモンゴル中に広がりました。
今回、CHAKA LANDのtsuiwanがなぜモンゴルにばずったのか考えてみました。
SNSの力
モンゴルではコロナによりロックダウン状態、みんな家でFacebookをみたり、朝までクラブハウスで喋ったりしています。
そのため、新しい情報が入ってきたらシェアしたり、検索したりします。
クラブハウスがなかったらまだそこまでばずってないかもね。
韓国在住のモンゴル人ユーチューバーも動画で紹介しています。チャンネル登録18万人いるので、その影響力もあるかと思います。
クラブハウスがなかったらまだそこまでばずってないかもね。
韓国在住のモンゴル人ユーチューバーも動画で紹介しています。チャンネル登録18万人いるので、その影響力もあるかと思います。
シンプルなリズム感
シンプル且つリズムのある歌はマネしやすいと言われています。
tsuiwanは国民食、みんな大好き
私も大好きです。これは言うまでもなく、今日なにを食べた?と聞いたら「tsuiwan」という回答が3人に一人います。w
TwitterでMongol tsuiwan her weで検索するとその真実が分かります。
"Монгол цуйван хэр вэ" гэх хэмээн дуулдаг “Chakaland” хамтлагийнхан Япон улсын Окинава мужийн Наха хотод ажиллаж амьдардаг бөгөөд тус хамтлагт Г.Энх-Эрдэнэ хэмээх монгол залуу байдаг юм байна. Ккк борцтой монгол цуйван 😝 pic.twitter.com/3KGnrmoDYg
— Пинсаан (@altansaikhan) May 20, 2021
Монгол цуйван хэр вэ 😋 pic.twitter.com/EXz5OjQZ95
— Zo (@zorigoob) May 12, 2021
Монгол цуйван хэр вэ?
— 🐴"АДУУЧИН"🐴🐎🐎🐎🐎🐎🐎 (@Ch_Ganbileg) May 7, 2021
Е баримтаас мөнгө хожвол идэж үзэх юмсаан 😋😋😋 pic.twitter.com/I2NHpyDKPj
Монгол цуйван хэр вэ монгол цуйван хэр вэ? Хөдөө гадаа явмаар бнаа зугаалмаар бнаа pic.twitter.com/zlff90x5YP
— Гэрлээ (@GerleeFit) May 5, 2021
コロナが無ければきっとtsuiwanだけモンゴル公演に持って行きたいけどね。
まだ、学校にいながら活動されているようなので今後も期待できそうですね。
tsuiwanでモンゴルと沖縄、モンゴルと日本がより近くになった感じがします。
コメント