
毎度、編集長のタケシです。
台湾の高雄で旅行している友人から衝撃の写真が送られてきました。
なんと、モンゴルのゲルです。
色やデザインから見れば内モンゴル製のゲルです。
色やデザインから見れば内モンゴル製のゲルです。
しかし、なんで台湾の仏教の聖地である佛光山にゲルがあるのか謎です。
余談ですが、台湾にはモンゴル語が話せないがモンゴル人という人も結構いるようです。どの時代に海を渡って台湾に行ったのか興味深いです。




ゲルはいつまでおいてあるか分かりませんが、ゲルがなくてもココは行ってみたいですね。
コメント