
【エナジードリンクが…】
8月3日、22時ごろにモンゴル・ウランバートルのゲストハウスのチェックイン。
さて、猛暑日を経てカラカラに乾いた喉を潤そうと、街に飲み物を買いにでたところ………
そもそも少ない商店がみんな閉まってる!
カフェやらパブなど到底はいる気にならず、とにかくあたりを歩いていると………
遠くに、赤地に黄色い「K」の看板が明々ときらめいている。
「もしや⁈」と思い近づいてみると………
なんとサークルK!しかも24時間営業!
「窮すれば通ず」
素晴らしい拠り所を見つけてしまった。
本や雑誌はないけれど、店内は清潔で化粧用品の品揃えが豊富、ホットスナックのコーナーもある。
しかも、店員に日本語を話せる男の子がいて、気さくに話しかけてくれ、仲良くなった。
数回通ったある日、彼が「こんにちは、何を探しているんですか?」と聞いてくれたので
「何かエネルギーが出る飲み物を」
と冷蔵庫を見回していると………
レッドブル発見!
「これいくら?」
「1,030トゥグリクです」
………50円!
「安っ!!!」
「でしょ(笑)」
ほかに、モンゴル産が有名なチャチャルガン(シーバックソーン)100%ドリンクが1本80円。
モンゴル語で
「本物のチャチャルガン」
「100%オーガニック」
などと書いてあり、フムフムとうなずきながらグイッと飲み干すと………
………酸っぱ!!!
でもチャチャルガンはモンゴルでは
「シャルドクトル:モンゴル語で"黄色い医者"」
と言われるほど栄養素が豊富で、以前、飲んでから11分で体温が上がり始めるというエビデンスを見たことがある。
日本でも手に入るから、冷え性の方や、朝が辛い方は飲んでみるとよいだろう。
ちなみにこのサークルKは、中央デパート(ノミンデパート)から西へ徒歩200mほど。
ウランバートルの中央西側を拠点にする方は、覚えておくといいかもしれない。
モンゴル旅行体験談
寄稿 大道 卓矢
コメント