毎度、編集長のタケシです。
内モンゴルのフフホトに来て19日目です。
今日は私のココでの生活様子を伝えたいと思います。
フフホトでの滞在は2-3ヵ月の予定なので、ホテル暮らしするか、短期でアパート借りるか悩んでましたが、最終的にはこちらの“单身公寓”という独身者向けのマンションにしました。洗濯機、冷蔵庫、シャワー付きで家賃月1400元(25000円)、割安です。
独身者向けと言っても、ほとんど部屋は夫婦やカップル、学生同士が住んでいる感じです。ホテル暮らしも検討しましたが月4000元(69000円)で、割高です。シェアハウスも検討しましたが、日本と違って共同トイレだからクソ汚い。即拒否しました。
内モンゴルでに来て特に困るのはやはり食事です。おまえは日本人かと突っ込まれるかもしれないが、本当です。餃子や揚げ物に注意しないといけないです。なんの肉を使っているか分からないです。
わたしの場合、自分で食事一切しないです。毎日友人の家や、友人がやっているモンゴル レストランで食べてます。漢人の店は行かないようにしてます。
ココでの滞在期間、空いている時間に英会話スクールに通う予定です。昨日見学しに行ったところは、マンツーマンで外国人教師は1時あたり400元(7000円)になるそうです。日本より高い気がします。
今日はここまでにします。
次回は、中国滞在、内モンゴル滞在するには最低限の必要なスマホ アプリを紹介したいと思います。その他にも質問などありましたらコメントを残してください。
コメント