IMG_3505

毎度、編集長のタケシです。内モンゴルから投稿しています。しばらくは、ここフフホトにいます。

ブログ更新してなくて、毎日アクセスしてくださった方に本当にすまん…

内モンゴルに来てからちょうど2週間が経ちました。ココの社会、めちゃくちゃのんびりしているけど、私の時計は日本と変わらず、どんどん進んでいます。

内モンゴルに日経企業はあまりないのですが、この数年で日本物産店や日本料理屋さんがかなり増えました。

IMG_3530

日本にいる中国人留学生が化粧品などを買ってWeichat(微信)で転売、いわゆる”代购”の延長で日本物産店が増えた大きな原因だと思われます。

IMG_3718

内モンゴルのオルドスの繁華街には、日本人なら誰でも知っているブランドの店がありました。

IMG_3720

内モンゴルに日本レストランといえば、吉野家さんしかなかったのですが、今では大小日本食屋さんもいっぱいあります。味は、店にもよりますが、中国人の口に合わせてアレンジした物が多かったです。

IMG_3537

本当の日本品質といえば、ユニクロくらいかな。

IMG_3538

日本ブランドではないが、一番印象を受けたのは、メイソウというブランドの雑貨屋、若者に大人気でした。
個人的は、ロゴが【ユニクロ+無印良品/2】という感じでした。


このエントリーをはてなブックマークに追加