american-878059_1280


毎度、編集長のタケシです。
日本のパスポートをお待ちなら世界中どこ行ってもほぼビザ無しで行けるると思いますが、しかしビザ申請が必要な人にとってはたった一枚のビザだけでもかなりの時間と労働しして費用がかかります。


そんなわけで、在日モンゴル人、在日中国人、在日外国人(以降は在日モンゴル人で省略)が米国ビザを取得する完全手順を紹介します。在日外国人の国籍にもよりますが、例えハワイ、グアム行くにしろ米国ビザを申請しなければならない。


ビザ免除対象国、ESTA電子渡航認証、グアム-北マリアナ諸島ビザ免除プログラムについてはアメリカ大使館の公式サイトで確認して下さい。モンゴル、内モンゴル(中国)はビザ免除対象外です。


image
米国ビザはオンライン申請+大使館面接という2部で行われます。このオンライ申請というのが一番大変で、膨大な情報を全て英語で入力して回答しないといけないのです。英語が苦手という方はまず挫折すると思います。オンライン申請は2〜3時間かかると思ってよいでしょう。

今回は移住や留学ではなく米国観光ビザ申請について紹介しています。なので、申請するビザの種類は「非移民ビザ / B-2ビザ」になります。これを間違いないように。

在日モンゴル人の米国ビザ申請は以下のステップに従って作成して下さい。


目次

STEP1 デジタル写真を用意する。

写真はサイズなど決まりがあってその通りにやらないといけない。
600×600ピクセル〜1200×1200ピクセルなら問題なし。

DS-160登録完了後に出る確認用紙に5×5cmの写真のプリントを貼付する必要があり、データとプリントの2つを用意してください。

写真データは、6ヶ月以内に撮影され背景白のカラー証明写真、眼鏡をかけたものは不可、詳しい条件はこちらを参照してください。

STEP2 非移民ビザDS-160オンライン申請書の作成

DS-160申請書をオンラインで提出後は、訂正はできませんので、慎重に。

必要な情報、全て英語で入力する必要があります。
姓名、別名、性別、生年月日、出生地、国籍、渡米目的(ビザの種類)、学歴、両親の情報、職場の情報などなど。

Online Nonimmigrant Visa Application (DS-160)

上記サイトにアクセスし、JAPAN,TOKYO/SAPPOROを選んで進めてください。
なお、DS-160は20分間入力を停止すると、時間切れになりセッションは終了します。申請ID番号を書き留めておくか、スマホで写真撮って保存しておいてください。

STEP3 査証申請料金の支払い

申請費用は一人US$160なんだけど、なぜか18000円です。為替レートなんか関係ないです。銀行振込とクレカ支払いが両方対応しています。

ただし、申請料金は一度支払ったらどんな理由でも払い戻しはできないので気を付けてください。

米国ビザ査証申請料金の支払いはこちらへ

STEP4 面接の予約


米国ビザ面接の予約はこちらへ

米国大使館および米国領事館所在地および問い合わせ先
在日米国大使館
〒107-8420 東京都港区赤坂 1-10-5

在大阪・神戸米国総領事館
〒530-8543 大阪市北区西天満2-11−5

在福岡米国領事館
〒810-0052 福岡市中央区大濠2-5-26

在沖米国総領事館
〒901-2104 沖縄県浦添市当山2-1−1

在札幌米国総領事館
〒064-0821札幌市中央区北一条西28丁目

STEP5 面接時に必要な書類の準備

1.申請書DS160
2.パスポート(米国出国時6ヵ月以上あるもの、過去10年間に発行された古いパスポートも必要)
3.写真5.1×5.1cm(背景白でカラー写真.顔のサイズが2.5cm〜3.5cm)
4.外国人登録証カード又は在留カードの両面コピー
5.預金残高証明書(英文)、給与明細書および預金の出し入れが記載された銀行通帳等
6.在職証明書(会社員)、または営業許可書または納税証明書(個人経営者)
7.滞在日程表(英文)
8.婚姻歴(婚姻・離婚)の証明 婚姻・家族関係の証明該当者のみ。

STEP6 大使館にて面接

面接は簡単です、予約時間の15分前にはついてください。
得に問題がなければ、面接時に「あなたのビザがおりました、1週間以内に郵送します」と伝えてくれます。

STEP7 パスポートの受け取り

ビザ申請後、パスポートは指定された住所にレターパックで送られて来ます。しかも、発送した時に携帯宛にパスポートを発送したとショートメールが届きます。

すごいのは、米国大使館に提出した資料は全て戻ってくるのです。ということ、あなたの情報が全てスキャンされて米国でデジタルデータとして残るということです。

追加】10年ビザを持つ中国人は2年毎にEVUSの更新が必要!!

10年ビザが下りてもグアム、ハワイ、アメリカへ行く中国人はEVUSの登録と2年毎に更新が必要です。これを忘れると米国に入国できません。EVUSは登録してから1〜2日で「承認」がおります。

EVUSの登録及び更新方法

EVUSの登録は簡単です。
 https://www.evus.gov/evus/#/

上記の公式サイトにアクセスし、中国語の「新登记申請」をクリックして、必要な情報を入力して完成させればOkです。中国の身份証の情報も必要なのでないとだめです。

EVUSの申請結果も上記サイトからオンラインで確認できます。ステータスが「Enrolle」と表示されたら入国OKということになります。

以上、在日モンゴル人、在日中国人、在日外国人の米国ビザ申請の完全手順でした。

 



このエントリーをはてなブックマークに追加