
毎度、編集長のタケシです。
人生初蒙古タンメン中本に挑戦しました。
挑戦という言葉に注意を!
日本のラーメンは美味しくて、食べるのが好きです。
その中でも僕は家系のコッテリラーメンが大好きです。
昔、大阪の門真に住んでいた時に天下一品という店で半年間バイトしたことがあります。あの時はスープ全部飲み干してたけどね。明らかに太り始めたので、ラーメンをあまり食べないようにしました。今は月二回ほどかな。
昔、大阪の門真に住んでいた時に天下一品という店で半年間バイトしたことがあります。あの時はスープ全部飲み干してたけどね。明らかに太り始めたので、ラーメンをあまり食べないようにしました。今は月二回ほどかな。
ずっと前から、気になっていた蒙古タンメン中本へついに行ってきました。
辛(から)くて、辛(つら)くてマジ無理でした。
北方生まれなのに辛いのは苦手です。韓国料理とか、タイ料理とか基本辛いからあまり食べないのですが、蒙古タンメン中本の辛さは恐らくそれらの数十倍です。
日本に数多く「モンゴルに関係ないモンゴル」が存在しています。
蒙古タンメン中本のどこがモンゴルかよ?!
無理やりにモンゴルというキーワードを探しても見つからなかったです。(汗→ハンではなくあせの方w)
今後、ゆっくり時間をかけて全て挑戦していきたいと思います。
あなたの周りにも、これがモンゴル?へんじゃない?という情報あったらぜひコメントしてくださいね。 今後、ゆっくり時間をかけて全て挑戦していきたいと思います。

▲蒙古タンメン中本はインスタントラーメンも発売しているよ!
モンゴルに関係ないモンゴル!?
ベビースターラーメン
モンゴ流シャンプーとモンゴルの関係とは?
コメント
コメント一覧 (1)
店内は鶴竜関のパネルやモンゴルの草原の壁になっていたのですが、料理は単なる中華料理っぽくてガッカリしました(^_^;)
あとは、その近くの島ノ内にある遥家フルンボイル地方の羊という意味の名前のお店(店名の漢字を失念)。
そこはチャイなどがありましたが、店員さんもお客さんも全員中国人でした。料理も???
モンゴル旅行に行った時に食べたような、純粋なモンゴル料理を大阪でも食べてみたいです。