image
毎度、編集長のタケシです。
椎名誠さん直筆のサインを頂きました。本当に嬉しい。

10数年前に、私は来日して初めて読んだ本が椎名誠さんの「草の海」なんです。
まだ日本語学校の時でしたので、日本語の勉強に役立つと友人の川越有希子さんにすすめられて読んだ経緯があります。

恐らく、モンゴルに関わりがある人はみんな知っていると思いますが、川越有希子さんは「旅の指さし会話帳16モンゴル」の著者でもあります。



では、本題に入ります。
この度ご縁があって椎名誠さんが発行する「ずんがずんが 1―椎名誠自走式マガジン 特集:こんなものいらない!」にモンゴルではこれはいらないでしょう?と思われるような情報を提供提供させて頂きました。たいへん恐縮ですが、本の記事の中に私の名前まで出してくださって本当に光栄です。
 
2017-02-23-18-31-40


この本ずばりいうと面白い。日本全国47都道府県の不要ブツを紹介しています。そして世界いろんな国のこれは要らないというものが取り上げられています。
その中にモンゴル、エジプト、イタリア、フランス・・・などの国が紹介されています。

この本を読みながら、ぜひあなたの周りのこんなものいらない!と思われるブツを考えてみてください。きっとなにかあるはずです。

こちらの本です、絶賛発売中!!! 


このエントリーをはてなブックマークに追加